top of page

夜間家族例会「新年会」開催

  • 執筆者の写真: Kazutoshi Fujimori
    Kazutoshi Fujimori
  • 1月7日
  • 読了時間: 2分

【新年会長あいさつ】     

明けましておめでとうございます。皆様におかれまし

ては健やかに令和7年を迎えられたこととお慶び申し上げます。35期も折返しの半期となりますので、引き続

きご支援とご協力をお願い申し上げます。2月16日にはIMが当会主管で開催されます。山﨑ガバナー補佐の

下、熊澤実行委員長はじめ委員の皆さまが中心となり準備を進めて頂いております。全員が協力して盛会裏に実

施いたいと思いますので、ご協力の程お願い申し上げます。

 今年は巳年となりますが、蛇は古来より神の使いとして崇められて来た動物で、脱皮を繰り返す生態から不老不死のシンボルとされています。今年は十干十二支で42番めにあたる「乙巳」(きのとみ)で、再生や変化を繰り返しながら柔軟に発展していく年と言われています。エコークラブにおいては35周年の節目でもありますので、今までの事業を振り返りつつ将来に向け柔軟に検討して参りたいと考えます。

 1日には恒例の元旦ウォークを開催しました。私の記憶にある範囲では元日は晴天であることが多く、今回も素晴らしい天気となりました。メンバーとご家族合わせ過去最高60人余の皆様にご参加を頂きました。長年の継続行事でありますので、私と幹事の間では「そろそろ止め時かなぁ」などと話しておりましたが、ここで止めたら叱られると思った次第です。

 1月夜間例会は初めて「家族夜間例会」とさせて頂きました。今日も大勢の奥様方にご参加を頂き感謝申し上げます。今宵のゲストは琴奏者の小島真理さん、尺八奏者の渡辺淳さんをお招きし、初春にふさわしい和楽器による合奏を企画致しました。小島さんは小島幹事の奥様であります。いつも大変お世話になっておりますことをこの場をお借りしまして御礼申し上げます。

 結びに令和7年が災難がなく、皆様にとりまして素晴らしい1年になりますよう祈念申し上げ挨拶とします。

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索

​例会場のご案内

ライフプラザマリオ

〒394-0081

長野県岡谷市長地権現町3-2-45

TEL 0266-28-8740

FAX 0266-28-8684

​事務局のご案内

〒394-0081

長野県岡谷市長地権現町3-2-45

​ライフプラザマリオ 内

TEL・FAX 0266-26-7600

PM2526-BC-SOCIAL-ROTARY-WHITE-1080x1080-EN-US.png

岡谷エコーロータリークラブ

〒394-0081 長野県岡谷市長地権現町3-2-45

​ライフプラザマリオ内

TEL・FAX 0266-26-7600

  • facebook-square

© 2025-2026 Rotary Club of OKAYA ECHO

bottom of page