第28期自然の玉手箱が始まりました

2024−2025年度事業の先陣を切って第28期目の自然の玉手箱が始まりました。
自然の玉手箱は岡谷エコーロータリークラブが27年間にわたって地元小学生4〜6年生の児童を対象に継続している自然・文化体験事業です。小学生を対象にした事業のため小学校の年度(4月〜3月)に実施しており、ロータリーとしては事業年度をまたいで先行事業として次年度社会奉仕委員会が担当しています。
通算275回目となる今期第1回目の自然の玉手箱は4月27日に開催し岡谷市の湊地区から諏訪市の豊田地区周辺の里山を歩いて春の山野草などを観察や神社仏閣の参拝をしてきました。
今期は全6回を下記のスケジュールで開催する予定です。
・第276回 2024年6月29日(土)
・第277回 2024年9月14日(土)
・第278回 2024年10月26日(土)
・第279回 2024年12月14日(土)
・第280回 2025年1月25日(土)
Comments