

第1398回例会
第1398回例会は茅野市出身のアルペンスキーヤーの横内真晴さんをお招きして卓話をしていただきました。 横内さんは小学校1年生でスキーを始め、長野県のスキー強豪校の飯山高校卒業後に単身イタリアに渡りイタリアの女子スキーチームで修行を積んだ後、現在はプライベートコーチのもと、2...


折井ガバナー公式訪問例会
第1397回例会(2023年7月31日)は国際ロータリー第2600地区の折井正明ガバナーによる公式訪問例会でした。当クラブへのガバナー訪問は毎年2600地区52クラブのトップを切って行われています。 折井ガバナーからは卓話にて今年度の国際ロータリーの方針、2600地区の方針...


例会を再開しました
COVID-19感染拡大防止のため中止しておりました例会を6月1日より再開致しました。マスク着用や入場前の検温に加え、会場レイアウトも教室形式にして対面を避け、一定の距離を保つ工夫を行いました。また宮澤SAAの発案により、ロータリーソングは斉唱せず曲を流すのみにするなど細心...


第1238回例会が開催されました
2019年4月8日開催の第1238回例会は、去る4月7日に松本大学で行われたRI2600地区研修協議会の報告が行われました。 また、本例会からあらたに入会していただくことになった木村和彦さんの入会認証式が行われました。 新たな仲間も迎え、次年度も動き始めてきました!


2クラブ合同例会が開催されました
2018年3月18日に岡谷ロータリークラブ、岡谷エコーロータリークラブの2クラブ合同例会が開催されました。 例会後の懇親会では、音大・音短大・音専を卒業した同世代の演奏者が長野県全域から集まった団体“mattino(マッティーノ)”...