

第1203回例会(富士宮西RCとの合同例会)が開催されました
第1203回例会(5/26開催)は友好クラブの富士宮西RCとの合同例会と交流会でした。今年度は富士宮西RCがホストのため、岡谷エコーRCのメンバー、ご家族が富士宮に出向いての合同例会となりました。 例会場は「米山梅吉記念館」にて、双方の会長あいさつ(岡谷エコーRCは野口会長...


第1202回例会が開催されました
第1202回例会(5月21日開催)は、岡谷市役所市民環境課 課長 中村良則様・主査 鮎沢めぐみ様をお招きして「事業系ごみの適正処理について」 の卓話を頂戴しました。


第1201回例会(野外例会)&自然の玉手箱が開催されました
第1201回例会は毎年恒例の野外例会で岡谷市横河川上流で天ぷらを味わう予定でしたが、当日は昼頃からあいにくの雨模様となってしまい会場をマリオに移して室内での例会となりました。 同時開催の自然の玉手箱の参加児童も合流し、エコーロータリーメンバーと家族、川岸小学校の児童との合同...


第1200回例会が開催されました
第1200回例会は、(公財)おかや文化振興事業団国際交流センタ― 国際交流員 メグ・ピーヴィー様をお招きして『日米の職場文化の違い』と題した卓話を頂戴いたしました。 アメリカ合衆国シアトル出身で岡谷市国際交流員としてご活躍されているメグさんから、日本とアメリカの職場文化の違...


第1199回例会が開催されました
第1199回例会(2018年4月23日開催)は、イルフ童画館 館長 山岸吉郎 様による卓話『武井武雄について』でした。 岡谷市出身の童画家「武井武雄」についてその生い立ちからなぜ童画家になったのかをお話していただきました。