

中央アルプスにライチョウを復活させるプロジェクトに支援金を贈呈しました
9月9日、来年度に迫った岡谷エコーロータリークラブの創立35周年先行記念事業として、中央アルプス千畳敷カールにて、一般財団法人中村浩志国際鳥類研究所代表理事の中村浩志様に「中央アルプスにライチョウを復活させるプロジェクトに対する支援金」を贈呈致しました。...


自然の玉手箱特別授業
岡谷エコーロータリークラブでは創立35周年記念事業として「中央アルプスにライチョウを復活させる事業」への支援を計画しています。9月9日(土)に中央アルプス千畳敷カールを訪れ、ライチョウ保護活動をされている(財)中村浩志国際鳥類研究所へ支援金を贈呈し、当クラブで行っている「自...


第1398回例会
第1398回例会は茅野市出身のアルペンスキーヤーの横内真晴さんをお招きして卓話をしていただきました。 横内さんは小学校1年生でスキーを始め、長野県のスキー強豪校の飯山高校卒業後に単身イタリアに渡りイタリアの女子スキーチームで修行を積んだ後、現在はプライベートコーチのもと、2...


折井ガバナー公式訪問例会
第1397回例会(2023年7月31日)は国際ロータリー第2600地区の折井正明ガバナーによる公式訪問例会でした。当クラブへのガバナー訪問は毎年2600地区52クラブのトップを切って行われています。 折井ガバナーからは卓話にて今年度の国際ロータリーの方針、2600地区の方針...


2023ー2024年度スタート
河西明会長の下、2023ー2024年度(第34期)の活動がスタート致しました。 第1回目の例会は河西明会長の熱のこもった挨拶に始まり、新旧会長・幹事のバッヂ交換の後、今期から入会の新入会員山岸卓三郎さんの入会式が執り行われました。...